
ADFシンポジウム「どうなる!?どうする!?障害者差別解消法と愛知県障害者差別解消推進条例」
日時:2022年1月27日(木) 14:00~16:00 場所:Zoom 参加費:無料 PC要約筆記・手話通訳有 0127ADF...
日時:2022年1月27日(木) 14:00~16:00 場所:Zoom 参加費:無料 PC要約筆記・手話通訳有 0127ADF...
0817ADFフォーラムチラシ 障害者権利条約、障害者差別解消法の施行と、障害者の社会参加のための法整備が進みました。しかし、「津久井...
JDF障害者権利条約パラレルレポート公開フォーラム 日本は2014年に国連障害者権利条約へ批准しています。批准国には条約の実施状況について...
優生保護法とわたしたち 愛知の集い 1948年から1996年まで続いた旧優生保護法では、障害のある人が子を産み育てることを自己決定する権利...
障害者基本法改正に向けたADFフォーラム ~権利条約の時代にふさわしい基本法を!~
講演&ディスカッション「アメリカの障害者雇用と日本の障害者雇用の現状と課題」 障害者雇用の国際的リーダーとして著名なジョイス・ベンダーさん...
盲ろう者福祉を考える ~盲ろう者福祉の現状と課題~ ADF地域フォーラム2018
障害がある人もない人も 住みやすい社会を目指して ~相模原障害者殺傷事件から1年~ ADF地域フォーラム2017 「障害があ...
障害がある人もない人も、共に暮らしやすい社会を目指して ~障害者権利条約の完全実施と障害者基本法改正について~ ADF地域フ...
2017年2月17日(金)、2月25日(土) 障害者コミュニケーション推進シンポジウム ~地域でつながり 共に伝え合おう~ 南海トラフ地...